忍者ブログ

主に東方projectの二次創作について綴る事を趣旨とした、個人的ブログです。 記事のほとんどはSS関連になると思います。
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/26 twin]
[01/24 NONAME]
[08/25 あ]
[05/11 twin]
[05/07 NONAME]
[05/07 twin]
[05/06 NONAME]
[05/06 NONAME]
[05/04 twin]
[05/04 NONAME]

05.17.00:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/17/00:04

02.10.09:54

作品集69「嫉狂い」イセンケユジ氏

 氏の作品を初めてお目にかかったが、私にとってこの作品は、創想話にて敬服した久し振りの作品であった。文体は古風なもので、私には何処か芥川龍之介に似ているように思われた。またそれに似合った物語展開は、飽きる事なく読み手を作中に取り込み、知らず知らずの内にその世界へと没頭させるのである。

 世の誰彼からも天才と評される偉大な画家、桂は橋の建築に関わる事になる。そうしてその風景を是非に描いてみたいという気が起こり、ある日件の橋へと赴いた。
 ――果たしてそこには美しい少女が倒れていた。金色の髪の毛に、緑色の瞳、凡そ平凡とは到底云えぬ人物を前に、彼は芸術的感動と、ある種下心の混じった思いとで、声をかける。彼女は名を「パルスィ」と名乗った。そうして、彼の事を尊敬し、また敬愛している風に褒めた。それから桂は足繫くその橋へと赴く事になる。彼が死に至るまでに起こる凄惨な事件は、きっと読者の心を刺激して止まない事であろう。

 上記のあらすじの通り、この作品ではオリジナルのキャラクターと、パルスィの物語が展開される。パルスィが持つ能力の面白く斬新な解釈と、天才画家である桂と彼女との関係に否応なしに着目する事になる作品だが、前半の何処か穏やかで切ない雰囲気は、後半になって驚嘆の極致に達する材料となる事だろう。私はこの作品を読み終えた後、ふと人に必然存在し得る嫉妬という情について考えてみた。そうしてそれを考えている内に、誰しもその魔の手に掛かる恐れはあるのだと気が付いた。
 この作品はそういう訓戒を秘めたる元に、忘れかけていた恐怖の炎を再び我々の心頭に灯すのである。

 長さも読み易く、私が是非にと勧めて止まない作品の一つ。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら